分類から検索

※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。

English

한국어

Español

Português

中文

Viet Nam

表示件数:    並び順:
全79件中 31~ 40件目表示  前へ 2 3 4 5 6 次へ

教材 - その他

 文化庁の「「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案 教材例集」より、指導ノート部のみを編集したもの。
所有者:宇都宮市国際交流協会 文化庁

教材 - その他

 文化庁の「「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案 教材例集」より、指導ノート部のみを編集したもの。
所有者:宇都宮市国際交流協会 文化庁

教材 - 補助教材

 「薬剤師等による効能・用法・注意の説明を理解すること」が到達目標。  1用法・用量のラベル見本。服用量や食後等、ラベルに頻出の語彙を意味を書き込みながら覚える。  2薬の種類。錠剤やカプセル、粉薬といった薬の形状、服用・使用方法についてま...
所有者:高森町公民館 日本語教室 木下弥生

教材 - 補助教材

 「相手や場面に合わせたあいさつ、簡単な会話ができる」ことが到達目標。  【1】は、外国籍の人が近所に住む日本人から頂き物をした一週間後、再び二人がスーパーで会うという設定。「この前はありがとうございました」と、過去の出来事に対してお礼が言...
所有者:飯田市公民館 日本語教室 大澤志那子

教材 - 補助教材

 「相手や場面に合わせたあいさつ、簡単な会話ができる」ことが到達目標。  【1】は、外国籍の人が日本人を娘の誕生日パーティーに誘う場面。相手の都合を聞くことが重点。  【2】は、会社の忘年会に誘われる場面。断る場合、丁寧な断り方をすることが...
所有者:飯田市公民館 日本語教室 大澤志那子

教材 - 補助教材

 「薬局で症状を説明し、薬を求めること」が到達目標。  1からだのばしょのなまえ。体の部位の名称を覚えるため、ふせん等に体の部位名を書き、その部分に貼る。  2様々な体の症状を表すイラストと症状の語彙を例示。「~がいたい」「~がかゆい」をは...
所有者:高森町公民館 日本語教室 木下弥生

教材 - その他

地域でくらす外国人が日常生活の中で日本語でやりとりができるように、生活場面に即した会話を中心とした会話編と、その場面で役立つ情報や資料を載せた情報編の2部構成になっている。
所有者:旭川日本語の会

評価 - 日本語能力評価

 学習者の日本語能力を把握し,継続的な日本語学習を支援するため,日本語能力を把握する方法と,学習成果を記録し蓄積するファイルである日本語学習ポートフォリオを示しています。  カリキュラム案で取り上げている生活上の行為の事例を基にした日本語学...
所有者:文化庁

評価 - 指導力評価

 カリキュラム案等を活用して,日本語教育プログラムの企画,実施,点検,改善をPDCAサイクルに基づいて行う能力の評価を通じて,能力の向上を図り,「生活者としての外国人」のニーズにより一層応えうる日本語教育の実現につなげることを目的としていま...
所有者:文化庁

教材 - 補助教材

日本語指導・教科指導に関する提示用・指導用の各種教材・プリントを日本語能力別に用意。
所有者:岩倉市教育委員会 岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室
全79件中 31~ 40件目表示  前へ 2 3 4 5 6 次へ